乾物
wakete.の商品紹介です。
時期により在庫がない場合もありますので、ご入用の際は事前にお問い合わせください。
★大豆ミート(ひき肉タイプ)
原材料 オーガニック大豆100%
原産 フランス
オーガニック認証 Agriculture Biologique(フランス)
しっかりとした食感があり、豆の美味しさが十分に感じられる大豆ミートです。
♡低カロリー
♡コレステロールゼロ
♡グルテンフリー
♡牛肉の2倍のタンパク質!
♡鉄分豊富
調理も簡単で栄養豊富。いい事づくめな大豆ミートです。
<使用方法>
使用する大豆ミートの1.5倍量の熱湯で15分浸して戻します。
水を切り絞って、お肉のように使えます。
スープに入れる場合は、熱く沸かしたスープに直接いれてもご利用いただけます。
持続可能な社会を作る上で、多くの環境負荷と多くの命を犠牲にしている工業的畜産。
・お肉の摂取量を下げる
・よりサステナブルな方法をとる畜産農家さんのお肉を選ぶ
この2つの事を多くの人がする事で現状は大きく良い方向へ変わります。
大豆ミートを普段の食事に取り入れて、お肉を食べる頻度を下げるだけでも、とっっても大きな事なのです。
★乾燥天然わかめ
原産:愛媛県二神島
天然わかめ
水温が上がる前の春先のきれいなワカメを収穫し、釜茹でしてすぐに天日干しで乾燥されています。
瀬戸内のミネラルをたっぷり含んだ海で育つから、乾燥のままをパリパリ食べても美味しいです。
★国産無農薬乾燥きくらげ
原産:愛知県春日井市
菌床栽培あらげきくらげ
農薬不使用
「みんなの口に入るものだから」
農薬を使わず、安心安全にこだわって大切に育てられています。
「障がいのある方でも楽しくいきいきと働ける場所をつくりたい」
「国産で栄養豊富なきくらげをもっと食べてもらいたい」
そんな思いから立ち上げられた、地域密着のきくらげ農園『春日井ファーム』さんのきくらげは、とっても肉厚でプリップリの食感のいいきのこです。
きくらげは「薬膳の王様」とも呼ばれるほど栄養価が高く、骨の健康や免疫力アップに欠かせないビタミンD、不溶性の食物繊維、カルシウム、鉄、亜鉛などのミネラルも豊富。
味に癖がないので、お味噌汁やお鍋、炒め物や佃煮など、和にも洋にもなじみます。
普段使いにご活用ください。
★深釜蒸し乾燥ひじき
原産:愛媛県松山市(二神島)
瀬戸内産天然ひじき
鉄窯で3時間炊き上げ、一晩かけてじっくり蒸らす。太陽の日差しに加え、穏やかな海からの風と石浜の輻射熱を利用し、一日かけて乾燥し、ひとつひとつ丁寧な手作業で作られています。
「ひじきは鉄分が豊富」といわれてきましたが、通常のひじきはステンレス窯で作られることが多く、残念ながら鉄分は期待できません。
その点、『二神島の恵み』の乾燥ひじきは、昔ながらの製法で、鉄窯で蒸されているため、通常の9倍もの鉄分が含まれるといわれています。
また、二神島近海は海流が早く、海水のミネラルも豊富。
豊かな環境で育った天然ひじきを、潮の香りとともにお楽しみください。
★北海道函館産 白口浜真昆布
★国産 有機米使用 乾燥白米こうじ
原材料:米(有機JAS認定白米100%)
職人による昔ながらの手作りにこだわった米麹。
こうじ菌を壊さないよう、温風でじっくりと乾燥させて作られています。
乾燥麹ですが、甘酒をつくるとコクのある濃厚な甘さが楽しめます。
味噌をはじめ、塩麴、醤油麹、小豆麹など、発酵調味料づくりにも、安心してお使いください。
※生こうじを使ったレシピをご参照のお客様は、タッパーに乾燥こうじ500gと40~50度のお湯を200cc入れ蓋をして30分程度保温して戻してからご使用ください。この時温度が60度を越えないように気をつけてください(菌が弱ってしまいます)。また、温度が低すぎると浸透圧の関係で芯まで柔らかくならないのでご注意ください。
wakete.では、作物を出品してくださる農家さんを募集しています。
農薬、化学肥料、動物性堆肥などを使わない、自然環境や人にやさしい作物を作ってくださる生産者さんをご紹介ください。
よろしくお願いします。
0コメント