10月に開催した鍋敷き作りのWSでは
みなさんとても楽しんでくださり、穏やかな時間が流れました。
一緒に教わっても、作品にはしっかり個性がでていて、
大きさも太さや厚みも千差万別。
本当に面白いです。
その方の手から生まれたものには、ちゃんと命が宿ります。
今頃はもう、それぞれのお台所や食卓に馴染んで活躍してくれているのだろうなと思うと、
それぞれが愛おしく思えます♡
参加者さんから
「次はお正月飾りを作りたい!」とリクエストもいただきましたので、
新たにご一緒くださるメンバーを募集させていただきます♡
「わらを綯う」しめ縄づくりWS
今回も、自然栽培のわらを使用してつくります。
わらのもつエネルギーとともに、
ぶれない軸を作り、綯っていくうちに、自然と心が整っていきます。
穏やかにいい新年を迎えるための時間を、ぜひご一緒ください。
◆とき 12月21日(日)10-12時
◆場所 昭和古民家レンタルスペースmeg(wakete.のある古民家)
Googleマップ▶ 北名古屋市鹿田丸やぶ3561
(正しく案内されない地図アプリもあるので、Googleマップでお越しください。)
※レンタルスペース専用駐車場はありません。近隣のパーキングをご利用ください<(_ _)>
※自転車でお越しの方は、道に出ないよう古民家の敷地内にお停めください。
◆参加費 3800円(当日現金払い)
◆定員 8名
今回も講師は森さん♡
丁寧に、優しく、自由にわら細工を楽しませてくださいます♪
日曜日の開催ですので、親子での参加も大歓迎!
わが家に神様をお迎えするお飾りを気持ちをこめてつくる。
すてきなお正月が迎えられそうですね♪
2時間の手仕事を一緒に楽しみましょう!
【お申込み】お申込みフォームをお送りください
▶▶ https://ssl.form-mailer.jp/fms/523dac7d863879
お問合せは、Instagramメッセージへお送りください。
◆キャンセルポリシー
開催の2日前以降のキャンセルは、1000円のキャンセル料を申し受けます。
振込先はキャンセルのご連絡をいただいた際にお知らせいたします。
振込み手数料はお客様にご負担いただきますのでご了承ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
0コメント