2026年最初のぼんくぼは
お豆腐を大豆からつくるワークショップで新春スタート!
お豆腐作りというと「豆乳から?」
と思われる方が多いのですが、
原料からつくりますよ~
一足お先に私は受講してまいりましたが、
出来立ての手作り豆腐の美味しさたるや!
新鮮生おからのお土産つきです♪
ちなみに「おから」ってどんな漢字を書くかご存じですか?
「雪花菜」
美しくないですか?
文字を見るだけで、なんだかうっとりしてしまいましたよ(笑)
こんなにシンプルに作れるのに、堂々と添加物が入っている時代。
材料から手作りすることで、それが不必要なことがわかります。
スーパーで、お豆腐やおから、厚揚げや油揚げなどの加工品を選ぶときの指標になります。
ぜひ一緒に美味しいお豆腐を食べましょう!
おからの使い道も学べます♪
ぼんのくぼポカポカ『お豆腐づくり』ワークショップ
◆とき 1月9日(金)10:30-14:00
※お帰りを急がれる方は、できれば開始前のお手伝いをお願いします。
※量り売りご希望の方は、教室前(10:00~)または教室後にご利用いただけます。
◆場所 昭和古民家レンタルスペースmeg(wakete.のある古民家)
Instagram▶ https://www.instagram.com/meg.rental_space/
Googleマップ▶ 北名古屋市鹿田丸やぶ3561
※Googleマップ以外だと、誤って案内されることもあります。
※お車は近隣のパーキングをご利用ください。
◆持ち物 基本の資料(リピーターの方のみ)、筆記用具、エプロン、布巾2枚(手拭き・食器拭き)、スリッパ、マイ容器(食べきれない方・量り売りをご利用される方)
◆参加費 5000円(材料、資料、ランチ、レンタルスペース料)
※当日現金で、なるべくお釣りのないようご用意ください。
◆定員10名
◆お問合せ
インスタグラム @hakariuri_wakete トップ「メール」またはDMへご連絡ください。
◆お申込み https://ssl.form-mailer.jp/fms/045014b8860714
◆キャンセルについて
「体調が悪い時ほど来たらいいよ」が先生のお気持ちです。
参加したことで帰るころには調子が整ったという方もいらっしゃいます。
不調でキャンセルをお考えの時はぜひご相談ください。
開催の2日前以降のキャンセルは、2000円のキャンセル料を申し受けます。
振込先はキャンセルのご連絡をいただいた際にお知らせいたします。
振込み手数料はお客様にご負担いただきますのでご了承ください。
お豆腐を豆から作る。
家ではなかなかできないからこそ
ワークショップは貴重な体験になります。
工程を学び、作りたてのホンモノの美味しさを
みんなで味わいましょう♡
当日は量り売りのお買い物もお楽しみいただけます。
よろしければリユースできる入れ物もお持ちください。
空き瓶やシリコンバッグ、お弁当箱など
洗って使いまわせるリユース容器をご持参ください。
みなさまとご一緒できますこと、楽しみにしております♪
0コメント