「出張納め」ありがとうございました

前日の大雪から一変、

25日のエコ建築考房は、ひだまりポカポカでとっても暖かく過ごせました。

ご来場のみなさま、ありがとうございました。

クリスマスの日曜日でしたので、いつもの畑市のような賑わいはありませんでしたが、エコ建築考房さんのイベントも重なり、ご家族連れの方が多かったです。


マルシェのことや出店者の活動や想いを、少しでも知っていただけたのではないかなと思いました。

ありがとうございます❤︎

waketeでも、オーガニック・ビーガン・フェアトレードのチョコレートに惹かれ、足を止めてくださった方が多かったです。

用意したリユース容器を使って量り売りをお楽しみいただきました♪



年内最後ということで、マルシェ終了後には感謝祭が催されました。

その時のごはん↓

こぼれたねりさん@koboretaneriと、103goushitsuさん@103.goushitsuが、

主催者Dvegeさんのお野菜をつかってお料理を提供してくださいました。


waketeからは、和田萬さんの「きんぴらのもと」を使って、

ごぼうのきんぴらを少しずつでしたがご試食いただきました。

喜んでいただけたかなぁ?

9月から参加させていただいている「つながる畑市」。


昨日は使い捨てジップ袋をお持ちになる方は一人もおらず、みなさんリユースできる容器をご持参くださいました!


プラごみを減らす取り組みとして、みなさんにご理解いただけたのだと思うと、すごくすごく嬉しいです。


出張がんばってきた甲斐あったー\(^o^)/

wakete.の量り売りに限らず、お豆腐屋さん、お団子屋さん、ドーナッツ屋さんやパン屋さん、お惣菜屋さんなんかでも、マイ容器対応してくださるところは結構あります。

折りたためる容器やシリコンバッグなど、いつも持ち歩いておくと役立ちますので、みんなでマイ容器チャレンジ広めていきましょう!

みなさまとの出会いに感謝しております。
新しい年も、どうぞよろしくお願いします。

wakete.

家族や自分の身体や心の健康のために選ぶもの。 環境にいいものを選ぶもの。 排除したいプラスチックごみ。 そんな想いを叶えられる選択肢を集めています。 オーガニック 自然栽培 フェアトレード プラントベース ゼロウエイスト 気にしているあなたは、wakete.のことをきっと気に入ってくださると思います。 =「地球に優しい」は 人にも優しい=

0コメント

  • 1000 / 1000