出張量り売り「マイ容器」ありがとう
そんな中、わが家の中3長男は、修学旅行へ2泊3日の旅へ出かけました。
口うるさいにいにがいなくて、一人っ子を満喫するのかなと思えば、今朝もちょっぴり寂しそうな娘。
やっぱり家族の欠員は、落ち着きませんね。
旅の土産話を楽しみにすることにします。
さて、昨日今日と肌寒ささえ感じますが、
2週続いた出張量り売りの週末は、お天気にも恵まれ、特にこの週末は暑かった~
本当にたくさんのお客様が来場されたようで、
私は室内出店だったのですが、
フォークダンスに外へ出たら、すごい人で驚きました(笑)
フォークダンス部のみんなで、おそろいの衣装を着ました。
ちなみに右端が私ですよ(笑)
音楽教室の先生によるアコーディオン生演奏で、お客様も一緒になって踊りました。
犬山線フレンズの様子は、主催者トッピィさんのInstagramをご覧ください。
https://www.instagram.com/toppie1355/
イベントという非日常の場にもかかわらず、
wakete.のために、ちゃんと容器を準備してお越しくださったお客様。
「瓶もってきました!」
「こないだのチャイおいしかったから、また来ました!」
「プリンの空き瓶が役に立ってうれしい!」
私の方こそ嬉しかったです♡
趣旨をくんで、
「容器をもってお店に行きますね」
とお声掛けくださる方のお言葉にも、励まされました。
大きな会場ほど、容器の持参率は低く、紙袋を使われるお客様が多いです。
プラスチック袋よりは…と思われますが、
これも大事な資源から作られています。
すぐに食べてしまうもの。
すぐに使ってしまうものだからこそ、使い捨て容器はムダです。
洗って何度も使える容器を、ぜひお持ちください。
シリコンバッグやオーガニックコットン巾着などは携帯しやすいですよ。
最近では、シリコン製の小さくたためるタッパー容器なども売られています。
ぜひカバンに一つ、忍ばせてあげてくださいね。
次の出張量り売りは7月です。
また日程など改めてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
0コメント